Tweakへの疑問

これも自分用の考察メモです。もしご存知の方がいらっしゃったら、そっとお教えいただければ幸いです。

  • Tweakが完成した暁には、TweakとSqueakはどういう関係にあるのか?文法やコンパイラまで拡張しているようだが、Traitsのように、使わなければ無視できる種類の言語拡張なのか、それともSqueakとはまったく独立したシステム(Smalltalkの新たな変種実装)になるのか?
  • Tweakには、Squeakと独立したライセンスがあるらしい。(http://tweak.impara.de/ABOUT/License/)しかも「オープンソース」として扱えるMITライセンスだ。Squeak上で作られたものなのに、こんなことが可能なのか?
  • ごりごり開発している人には大変興味深いシステムですが、eToyで作品を書いているユーザにとって、Tweakに移行することにはどういう意味があるのか?たとえば、今までは困難だった、Event Drivenな動きや同期処理をタイルスクリプトで書けるとか、そういう新たな可能性がありそうなら、探求してみたいです。