2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

freetype plugin

http://dev.laptop.org/ticket/4011#comment:7やhttp://d.hatena.ne.jp/propella/20080227/p1にあるように、複雑なグリフ構成ルールを持つ言語のため、freetype pluginを使えばいいのではないかという話がでてきているようです。 私の今の疑問点: freetype…

IPAフォント 2.0.3

更新版リリースのお知らせが送られてきていました。http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/ 更新内容はリリースノート参照。

Dan Ingalls has been nominated to SqF board?

http://lists.squeakfoundation.org/pipermail/squeak-dev/2008-February/125762.html

OLPC XO-LiveCD の動きを確認する

http://d.hatena.ne.jp/korakurider/20080212/p1 のつづきです。配布されているLiveCDの中身を調べ、OSが起動するシーケンスを追いかけていくことにします。 先に断っておきますが、LiveBackup自体は特殊なテクノロジではなく、LiveCDを作るのに必要な既存の…

SD3月号のXO紹介記事

Software Design 2008年3月号中の、「100ドルノートPC「XO」徹底解剖〜OLPCが持つ教育理念が結実した設計の魅力」を読みました。 いつものid:abee2さんの熱いトークが伝わってくるような内容で、私にとっては知っている内容が中心でしたが、楽しく読ませてい…

マヨネーズ好き→マヨラー、ケチャップ好き→?

家族(ケチャップ好き)と外食をしていて、ふとそういう話になり、いろいろと言葉遊び。 ケチャッパー ケチャラー ケチャッピスト ケチャッピエンヌ(女性なので)

Journal

http://lists.laptop.org/pipermail/devel/2008-February/010881.html それを言うのであれば、"my proposal to solution" を語って欲しい。それでこそNLS元祖説を一蹴できるというものだ。

OLPC XO-LiveCD 続き

http://d.hatena.ne.jp/korakurider/20080202/p1 の続きの雑多な話題です。 仮想環境での起動エラーとその解決 テストのため、配布されているBuild689ベースのLiveCDのISOファイルやそれをカスタマイズしてリマスタリングしたものを仮想環境で動かそうとして…

Groklaw to review "XO and Asus EeePC: Comparing Size, Keyboards & Screens"

キーボードとかディスプレイを写真つきで比較しています。 http://www.groklaw.net/article.php?story=20080128171935946

Pootle上のEtoysの翻訳

ひさしぶりにPootle上のEtoysプロジェクトを覗いてみたら、スペイン語とドイツ語の未翻訳が大幅に減ってます。日本語はおいていかれてます、うーむ。

睡眠

最新の研究によると、寝る前にE-Mailをやっているのはエスプレッソ2杯分の刺激に相当する、と今見ていたTVが伝えていました。睡眠不足の人が増えているという文脈での番組で、ネット利用は寝る1時間前までにすべきとも言ってました。それには全然従ってない…

DrGeoII m17n

Now DrGeoII follows etoys language switching.

Scratch Activity

話題のScratchの、OLPC用Preliminary版がリリースされました。すでにWikiのActivityのところからダウンロードできるようになっています。よい機会なので、立ち上がっているLiveCDのBrowseでダウンロードインストールしてみたら、ちゃんと動きました。アクテ…

OLPC XO-LiveCD新版

前にとりあげた LiveBackupベースのLiveCDの新版がhttp://lists.laptop.org/pipermail/devel/2008-January/010491.html でアナウンスされていたので、早速試してみました。 今回リリースされたのはbuild689ベースです。Update.1の最新はbuild690(2008/1/26…