2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Island/Projectあれこれ

はまりまくったので、覚書き。 Island内のオブジェクトについてインスペクタやデバッガが表示されている状態で、プロジェクトを保存しようとすると checkpoint failureになる。 インスペクタで"self island"をする時には、聞いている相手が何かを非常に慎重…

Islandにオブジェクトが格納されているとはどういう意味か

私がやろうとしていたのは、Legacy側と、Project側で相互にnon-C-Objectをやりとりする処理だったので、オブジェクトを相手側に渡すのにどうやればいいのかを理解するのが最大の課題でした。 異なるIslandどうしであればフレームワークにその機能が含まれて…

音声の保存・再現

一応動くようになりました。 (1) CSoundLibraryProxy legayな音声ライブラリとのインターフェース。各EToysProjectごとにこのインスタンスを持つようにします。 自分が属するEToysProjectの #shutDownProjectイベントを拾って、プロジェクト中で使われている…

音声データ保存と復元

プロジェクトの保存の際に起きていたことを調べると、次のことがわかりました。 先に「チェックポイントエラー」と書いてしまっていた「CheckPoint Failure」は、すぐエラーということではなく、Islandの外のオブジェクトへの参照が入ってしまっている場合に…

選挙

まずは、当選おめでとう(?)ございます。

音声データ保存

Morphic側で録音した音声をSampledSoundのライブラリに登録した後、その中身をEToysProjectにプロパティとしてくっつけて保存しようとすると、SnapshotTracer でどうしてもチェックポイントエラーになってしまいます。 ProjectBuilderの機能を使ってインポー…

プロジェクト中の全部のタイルを拾う

Morphicのコードでは、ScriptEditorMorph (Morph)>>allMorphs で全部のタイルをなめています。これに相当する機能をCTilePlayerに追加します。 childTilesDo: aBlock self childTiles do: [:t | t childTilesDo: aBlock]. aBlock value: self allTiles | all…

SoundToysリハビリ

以前にいじっていた時には、SoundRecorderMorphのタイル化に該当する機能のところで、音声リソースの取り扱い方針が見えなかったので、作業が止まっていました。でもなかなか進展がなく待ちきれないので、勝手に機能拡張して遊ぶことにします。 やりたいこと…

eToysのベクトル関係ボキャブラリ

リリース前のある時期まで Squeakland2005では、デフォルトで「ベクトル」カテゴリのタイルが表示されていました。しかし、使い方もよくわからないしうまく動かないタイルもあるので、エンドユーザリリースでは無い方がよいのではなどと言っていたら、デフォ…

カーリング

地味という先入観しかなかったのだが、実際の試合を見て、静かながらエキサイティングな試合に引き込まれる。オリンピックのTVはほとんど見ていないが、この種目は別。 なぜかそこからミーハーな方向に走って「シムソンズ」を見に行った日。上映館が少なく電…

毛玉

負けた、全然地味目じゃないじゃないですか>誰とはなく。

毛玉

スクリプトを文字表現で眺めたら、タートル複製でのスクリプト実行が活性化するタイミングが理解できて、すっきりしました。

Learning to Program with Alice

(isbn:0131872893) 出張のついでにのぞいた八重洲ブックセンターで見かけたので購入。Alanさんのforeward。 この本はSqueak上のAliceではなく、オリジナル版についての話です。私の知識は青本でのSqueak Aliceの話だけだったのですが、本家の今のバージョン…

毛玉

誰でも一度は通る道ということで、今度はライフゲームを書きました。動かしているとタートルがブラックホールに捕まって姿が見えなくなってしまうというアクシデントもありましたが、大島さんに回避策を教えていただいて逃げました。 プレイ機能だけの版をア…

Livedoor weather HacksをSqueakで遊ぶ

手抜きですが、一応クラスにまとめてみる。 使い方: | rec | rec := WeatherForecast query: 70 time: #tomorrow. Transcript show: rec title; cr; show: rec forecastDate; cr; show: rec descriptionクラスのコード: 'From Squeakland 3.8-05 of 7 Sept…

eToys2の多言語化

id:propella:20060211:p1 のTweaklandイメージで遊んでいて、etoys2のビュアーを表示する時、CMessageAndArgCostume>>onUpdateEverythingの以下の箇所の #with:do: でエラーになることに気がつきました。 selectorParts := displayName findTokens: $:. sele…

Livedoor weather HacksをSqueakで遊ぶ

決め打ちのクエリでXMLを取得して見てみる。 | url result| url := Url absoluteFromText: 'http://weather.livedoor.com/forecast/webservice/rest/v1?city=70&day=tomorrow'. result := url retrieveContents contents convertFromWithConverter: (TextCon…

Babbage Difference Engine2 with LEGO

http://acarol.woz.org/ 当時のものづくりの技術では必要な加工精度を出せなかったというのをどこかで読んだような気がしますが、実際に動くものができたというのは凄い。 まだちゃんと読んでませんが、作りあげるプロセスや設計の話も興味深いです。

WEINBERG ON WRITING: THE FIELDSTONE METHOD

http://www.geraldmweinberg.com/Bookstuff/Each_Book/WOW.html これは邦訳出るだろうか?

毛玉

練習として、真冬ですが花火を打ち上げてみました。 なんか箱庭いじりみたいだな。もう少し毛玉ワールドを大きくすればそれなりになるかも。 毛玉のイディオムがだいぶわかってきました。 機能追加したいこと: 重力加速度の反映。ベクトルを直交成分に分解…

Waterfall 2006

オリジナル:http://www.waterfall2006.com/ 翻訳:http://www.mogusa.com/waterfall2006/

「こなもん」のルーツ

帰り道の本屋にあった「あまから手帖」の記事によれば、千利休がお茶事の最後に出した「麩の焼き」がお好み焼きのルーツと言われているとのことでした。水溶きの小麦粉を薄焼きして、白味噌を塗って巻いた、簡単な作りの茶菓子だったようです。 検索してみる…

NTT ICC、motionExpress

活動方針が見直された http://www.ntt-east.co.jp/release/0602/060202.html ということですが、正直どこが変わったのかよくわかりませんでした。それはともかく(失礼)、ここからポイントされている ICC Online トップページhttp://www.ntticc.or.jp/ のア…

Microsoft's answer to "One laptop per child"? Tell them to phone it in

http://www.nytimes.com/2006/01/30/technology/30gates.html?_r=3&oref=slogin&oref=slogin