2008-01-01から1年間の記事一覧

翻訳のお手伝い

メールによる議論は難しい。前進しているような気がしなくて、いいかげん疲れました。

Enterprise Watch の記事雑感

「OLPCプロジェクトに大きな変化? 子供向けノートPC「XO」にWindowsを搭載」について。 MLや当事者のBlogでの 経緯を追いかけていたうえで、この記事を読むとミスリード・煽りと感じる部分が多いことに気がつきます。 所詮マスメディアですからしかたがない…

OLPC News

Wayanがeditorを退き、実際に現場で参加している人々がメインで記事を書いています。 手を動かしている人が書いているだけあって、つまらないゴシップ・憶測やMS/NN hate記事ではなく、読み応えがあります。 しかしコメント欄も寂しくなったような感じも。Ir…

新モデル

XO (1.0) → XO XO (2.0) → XOXO では、XO 1.5は?

Windows XP on XO雑感

ネットを巡回していると、予想どおり、いろんな感想を書いている人がいます。 いわくWindowsが載ったOLPCなんて魅力がないとか。 プロジェクトの対象でない国の、対象年齢でない人にとっての魅力があるかどうかは、単に与太話の範疇なのですが、あえて。OLPC…

ズーム可能なUIについて愚痴

うれしいのはうれしいんだが、文字情報をいっしょに取り扱う限り、解決になっていないと思う。 スクロールバーが嫌いなのは「ひと」の(失礼)の趣味だからいいけど、カテゴリ中のタイル種類が多すぎて画面の縦に収まってないよ。 いつも、こんな小さい字を…

update

ついに2000番代になりましたね。「メンテナンス」の種は尽きまじ。

its an education project

という名前なのに、education以外の話が多いのがなんとも。 sugarlabのトップページにこのスローガンが載っているのも謎である。

must read

This, too, shall pass, or: Things to remember when reading news about OLPC (Ivan) OLPCムーブメントと、NPOとしてのOLPC、そしてNichorus Negroponteは違うものである。 我々はOLPCムーブメントの一部である。One Laptop Per Child Foundation No Longe…

everybody on Soapbox

ついつい、私も乗ってしまいました。

Walter resigned

http://lists.laptop.org/pipermail/community-news/2008-April/000112.html

翻訳漏れをつぶす

Gerhard Steinerの熱意に押されて、すこしづつパッチを書いて#6704に貼り付けておいたら、Gerhardはまたテスト結果を教えてくれ、さらなる翻訳漏れを見つけてくれました。Etoysはその歴史いまだかってないところまで翻訳可能になりました。 でも、これはPOT…

Critique on BitFrost

あとで読む Freezing More Than Bits:Chilling Effects of the OLPC XO Security Model

squeak-dev

Boardが代替わりしたころからライセンス話ばかりでおもしろくありません。

Ivan resigned from OLPC

http://radian.org/notebook/maintaining-clarity 先日のまとめでの推測は根本的に間違っているかも。

翻訳もれを探す

数日前から、Etoysのドイツ語の翻訳をやっているGerhard Steinerとやりとりをしています。 ご承知のように現在のEtoysの翻訳可能な文字列は3千以上あるのですが、Pootle上のEtoys翻訳プロジェクトで、ドイツ語は9割以上の語に訳語が入力されているという、脅…

Etoysはずしの件 まとめ

http://d.hatena.ne.jp/squeaker/20080308#p1 とそのコメント欄で書かれていた、つい先日発生した事件について、いろんな情報を追いかけたり Scottに突っ込みをいれたりした結果の、私の理解をまとめてみます。 Disclamier: これはあくまでネット上やEmailの…

Negroponte to step down?

http://www.olpcnews.com/people/negroponte/olpc_ceo_search_negroponte.html この記事でWayanは"leave OLPC"とタイトルをつけていますがたぶんこれは間違いで、OLPCには残るように思われます。

Etoys out of base build?

http://dev.laptop.org/ticket/6598 で Kimが Here is the list of activities that we are currently supporting at OLPC and should be part of builds going forward: chat, browse, write, record, paintというチケットを起こしました。つまりEtoysがベ…

freetype plugin

http://dev.laptop.org/ticket/4011#comment:7やhttp://d.hatena.ne.jp/propella/20080227/p1にあるように、複雑なグリフ構成ルールを持つ言語のため、freetype pluginを使えばいいのではないかという話がでてきているようです。 私の今の疑問点: freetype…

IPAフォント 2.0.3

更新版リリースのお知らせが送られてきていました。http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/ 更新内容はリリースノート参照。

Dan Ingalls has been nominated to SqF board?

http://lists.squeakfoundation.org/pipermail/squeak-dev/2008-February/125762.html

OLPC XO-LiveCD の動きを確認する

http://d.hatena.ne.jp/korakurider/20080212/p1 のつづきです。配布されているLiveCDの中身を調べ、OSが起動するシーケンスを追いかけていくことにします。 先に断っておきますが、LiveBackup自体は特殊なテクノロジではなく、LiveCDを作るのに必要な既存の…

SD3月号のXO紹介記事

Software Design 2008年3月号中の、「100ドルノートPC「XO」徹底解剖〜OLPCが持つ教育理念が結実した設計の魅力」を読みました。 いつものid:abee2さんの熱いトークが伝わってくるような内容で、私にとっては知っている内容が中心でしたが、楽しく読ませてい…

マヨネーズ好き→マヨラー、ケチャップ好き→?

家族(ケチャップ好き)と外食をしていて、ふとそういう話になり、いろいろと言葉遊び。 ケチャッパー ケチャラー ケチャッピスト ケチャッピエンヌ(女性なので)

Journal

http://lists.laptop.org/pipermail/devel/2008-February/010881.html それを言うのであれば、"my proposal to solution" を語って欲しい。それでこそNLS元祖説を一蹴できるというものだ。

OLPC XO-LiveCD 続き

http://d.hatena.ne.jp/korakurider/20080202/p1 の続きの雑多な話題です。 仮想環境での起動エラーとその解決 テストのため、配布されているBuild689ベースのLiveCDのISOファイルやそれをカスタマイズしてリマスタリングしたものを仮想環境で動かそうとして…

Groklaw to review "XO and Asus EeePC: Comparing Size, Keyboards & Screens"

キーボードとかディスプレイを写真つきで比較しています。 http://www.groklaw.net/article.php?story=20080128171935946

Pootle上のEtoysの翻訳

ひさしぶりにPootle上のEtoysプロジェクトを覗いてみたら、スペイン語とドイツ語の未翻訳が大幅に減ってます。日本語はおいていかれてます、うーむ。

睡眠

最新の研究によると、寝る前にE-Mailをやっているのはエスプレッソ2杯分の刺激に相当する、と今見ていたTVが伝えていました。睡眠不足の人が増えているという文脈での番組で、ネット利用は寝る1時間前までにすべきとも言ってました。それには全然従ってない…