Squeak

Vistaのデータリダイレクト機能の影響

UACの基本 VistaのUAC(User Account Control)機能により、たとえ管理者ユーザとしてログインしていたとしても、(特権ユーザとして起動するという特別な操作をしない限り)デスクトップから起動したプログラムは全て一般ユーザ(Standard User)の権限しか…

Vista文字化けの原因追求

http://d.hatena.ne.jp/korakurider/20061201/p1 では、コードに対応するフォントがないためと仮説をたてていましたが、フォント以外の部分を調べてみます。 環境とコンバーター m17nのフレームワークでは、言語環境クラスが外部とのやりとりに使用する適切…

VistaのTrueTypeフォントがロードできない件の原因追求

TrueTypeフォントの中には、キャラクタコードからグリフのインデックスにマッピングするためのCMAPというテーブル構造が含まれています。CMAPの構造は、MSの文書であれば http://www.microsoft.com/typography/OTSPEC/cmap.htm に書かれています。 Squeakの…

VistaのTrueTypeフォント

文字化け問題を検証するためフォントを TTCFontReader encodingTag: JapaneseEnvironment leadingChar. TTCFontSet newTextStyleFromTTFile: 'C:\WINDOWS\Fonts\MSMINCHO.TTC'.ロードしてみたところ、TTCFontReader>>readFrom:fromOffset:at: で「This font …

Vistaの文字セット

http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/vista/index.html などで取り上げられているように、Vistaが新しい文字セットを採用したことで、従来のソフトやデータとの互換性の問題が浮上しています。 そこで、Squeakland2005Jでも試してみました。 http://itpro.nikkei…

IE7

propellaさんにSqueakのブラウザプラグインのソースコードのありかを教えていただき(ありがとうございました)、詳しく調べてみました。 Vista上でIE7のプロセスは「保護モード」という制限された権限のもとで動作するようになっていて、データを破壊したり…

Vista

「あっさり動いた」と書きましたが、細かい問題がいくつか見つかりました。 インストールする際「コンピュータへのアクセスを許可しますか?」と言ってくる。これ自体は正しい振る舞いだが、インストール手順の補足が必要かも。 インストールした後、Vistaと…

Vista

仮想マシン(VirtualServer)上のWindows Vista環境ができたので、試しにSqueakland2005Jを入れてみたら、あっさり動いた。いじるところが見つからず、つまらない。

環境つくった

遅ればせながら、build182 on VMWareの環境を作って遊び始めました。OSイメージの中身がよくわかっていなかったので、その上に http://etoys.laptop.org/ の手順でインストールを行ったので、実際何のバージョンで動いているのかまだ確認していません。 ちな…

olpc-etoys

アナウンスされていたので、久しぶりに新しいのをダウンロードして触ってみました。 話題の「リファレンスブック」を動かしてみたら、特にエラーも出ず、日本語フォントのロードも含めてちゃんと動きました。結構いい感じですね。 言語の切り替えは少し問題…

Scratch beta start

squeak-devの直接関係ないスレッドでのBertさんの書き込み経由。 http://weblogs.media.mit.edu/llk/scratch/archives/2006/10/download.html 専用のVMを使う。Scratch本体よりもVMの変更内容のほうに興味が。。。ちなみに、普通のWindows版の普通のVMでも起…

To remove etoys from 3.10?

http://lists.squeakfoundation.org/pipermail/squeak-dev/2006-October/110359.html そんなにetoysが嫌なら、なぜ3.9で SqueaklandやSmalllandをマージしたんだろう?だいたい traitsが持ち込んだ非互換性のせいで、既存のプロジェクトは一切読み込めないの…

Steve Jobs has agreed to relicense Squeak under the Apache License

9/30のOLPC Newsより http://laptop.media.mit.edu/laptopnews.nsf/latest/news Squeak1.1がSqueak License/ASPL2になったのとは別の話でしょうか。ASPL2では不足だったんですかね? でもこれでどなたにでもOpenSource(大文字小文字の別なく)と認めてもら…

Squeak under APSL2

http://lists.squeakfoundation.org/pipermail/squeak-dev/2006-May/104466.html 状況はよくわかりませんがよい方向の動きでしょう。参考: http://www.opensource.apple.com/apsl/ http://slashdot.jp/mac/03/08/07/0745222.shtml?topic=34

掲示板SPAMとのささやかな戦い

時々出入りしている掲示板に、最近激しくSPAMが書き込まれるようになりました。 これは@niftyの無料メッセージボードで運用されているのですが、古きよき時代の単純な機能で、管理者が使える防御手段は投稿を掲載前に逐一検閲するくらいしかありません。いち…

3.9b-7032, traits

最後は、Traitsをとるか、legacy etoys(3.8以前)との互換性をとるかという究極の判断になるのだろうか?次はTweakというのが見えてきたけど一般リリースはいつか不明という宙ぶらりんな状態の中で、etoysコミュニティ側としては対応するモチベーションをど…

翻訳辞書の管理

Squeaklandリリースでは最初からイメージ上にロードされた形で配布されていました。辞書に翻訳を追加する場合は、イメージ上で単語を追加するチェンジセットを作って送り、マージしてもらっていました。 m17nを3.8にマージする際の議論を読んでいると、翻訳…

3.9を日本語化

Smallland由来のドッキングバー。見栄えはきれいだけど、好みが分かれそう。 localeを切り替える動作のバグがあり、SUnitが起動され続けるので、先にパッチをあてておくことが必要。 結構未翻訳の語があるな。ニーズがあるのだろうか?

地図を表示する

アプリケーション登録などが必要なく手っ取り早かったので、ALPSLABのサービスを使ってみましたが、Squeakから使うなら、利用規約の面でYahoo!Maps APIの方が使いやすいかもしれません(今のところ日本地図データがないのですが)。Google Mapが JavaScript…

3.9-7025

やっとetoysがそこそこまともに動くようになりました。kedamaも動きます。 でも、traitsを組み込んだことで生じた問題が解決していないので、Squeakland2005以前のもので作られたプロジェクトをロードすることはまだできるようになっていません。

3.9-7024

いろいろおかしくなっていたのは、Monticello関係の問題で、たくさんのメソッドがごっそり無くなってしまっていたのが原因らしい。

3.9-7024

良くなってることも一杯あるんだけど、あちこちデグレードしてるぞ。こんな巨大な変更かけといて、"the smallland changes"の一言で済ますなー (-_-メ) > Stef それに、AR師がメンテしないって言い切ってたPlusToolsを組み込んじゃってるけど、誰か引き取っ…

Croquet

うちのCF-W2では特にドライバ入れ替えもなしに動きました。買ってすぐ型落ちになったマシンのささやかな幸せでした。

it is not important whether it is Squeak or not

Mark Shuttleworthのエントリはpositiveなものでしたが、それを受けて続いているsqueak-devでの議論は考えさせられます。Alanさんのコメントは、少し苦い現状認識ですが強い信念を感じました。 http://lists.squeakfoundation.org/pipermail/squeak-dev/2006…

The mouse might yet become the snake’s strongest ally

Amazing two day workshop on programming and education http://www.markshuttleworth.com/archives/26CrassroomCoders Project summit http://wiki.tsf.org.za/shuttleworthfoundationwiki/Project_20Summit

liberlab

http://www.liberlab.net/ なにげにetoysといっしょに動いている絵が入っている。オープンソース版世界聴診器という風情だな、音声入力じゃないけど。

IPAフォント

Squeakの配布パッケージに日本語TrueTypeフォントをバンドルするという要望は、適当な再配布可能フリーフォントがないので実現していないと理解しています。 IPAフォントはその有力な候補だと思うのですが、商用フォントの市場を圧迫しないようにとの配慮な…

3.9で日本語eToys

(3.8→Squeakland05)のchangesetが、開発中の3.9aに反映されていっています。全部反映された3.9a-7020(反映漏れパッチのことはMarcusに知らせました)のリリース http://lists.squeakfoundation.org/pipermail/squeak-dev/2006-March/101882.html を聞いて、…

Tweakland or not, その後

Tweakのインストール時に適用されるinitial/03CompilerHacksが原因ですね。このcsのpreambleに入っていた元の名前(CompilerHacks3.6)から推測するに、3.6時代にAR氏が作っていたコードを3.8ベースのSqueaklandコードにかぶせたために、3.8(O島さんのyo 8/…

Tweakland or not?

Tweakと動きを比べるため、Tweaklandイメージの中でビュワーからタイルを取り出してスクリプトを作ろうとしたら、どうしてもエラーになってしまいます。エラーの発生箇所である Parser(Scanner)>>xLetter をよくよく見たら、元のSqueakland版のコードと違い…